投稿者: wordpress
Moriond EW 2017
加地俊瑛が国際学会 Moriond EW 2017で口頭発表を行いました。 “Search for winos using a disappearing track signature in ATLAS[…]
2017年 秋季大会
2017/ 9/12(火)-9/15(金) 場所:宇都宮大学 –> 詳細はこちら 当研究室の登壇者・関連演題一覧 加地俊瑛「LHC-ATLAS実験Run2における大きなdE/dxを持つ短い消失飛跡探索の[…]
8月2日論文輪講
8/2水曜日にKOTO実験に関する論文輪講ゼミが行われました。 論文タイトル 「A new search for the KL → π0νν and KL → π0X0 decays 」 担当 益田匠
Status and Future of HEP Programs in the US
Chicago大学とKavli IPMUのYoung-Kee Kim氏がアメリカのHEP programに関してセミナーをしてくださいました。 題名:Status and Future of HEP Programs i[…]
7月6日論文輪講
7/6木曜日にMoEDAL実験に関する論文輪講ゼミが行われました。 論文タイトル 「The MoEDAL experiment at the LHC: status and results 」 担当 籾山慶輔