2013/06/30

2. 暗黒物質探索実験

 暗黒物質の候補は複数種類考えられており,対象となる領域に感度を持つ検出器を用いて多くのグループが探索実験を行っています。現在進められている探索のアプローチは大別 すると,加速器実験・直接探索・間接探索の3つです。

 間接探索では、暗黒物質の対消滅または崩壊により放出された様々な標準模型上の粒子・反粒子やγ線を、宇宙線として測定することにより暗黒物質の検出・性質解明に迫ります。
 AMS-02(衛星実験)やBESS(気球実験)などの多くの実験が、既に宇宙線の観測を進めています。様々な粒子種で暗黒物質を示唆する測定結果もありますが、宇宙線と星間物質が衝突することにより生じる背景事象が多いため、決定的な観測結果は得られていません。
 現在、様々なアプローチや実験手法を用いて、多くのグループが最初に暗黒物質を発見しようと実験を進めています。